立志・サークル立ち上げ

スポンサーリンク
立志・サークル立ち上げ

【時間管理が必要なのは仕事だけじゃない】同人活動のスケジューリングをする

こんにちは、ブログ担当の瀉音です(/・ω・)/ 最近、冒頭の挨拶で花粉関係の話しかしていないような気がする……(ちなみに治っていない) さて、今回のテーマは、「同人活動のスケジューリングをする」です。 簡単な工程表を作っ...
立志・サークル立ち上げ

【ボリューム感を知っておこう】同人小説における文字数とページ数の目安

こんにちは、ブログ担当の瀉音です。 姿勢が悪いのか、最近キーボードを打っていると左の二の腕が痛い(´・ω・`) ぶっちゃけ正しい打ち方をしていないので、それも原因かもしれません。 基本はやっぱり大事だということですね。 ...
立志・サークル立ち上げ

【同人誌即売会に足を運ぼう】参加したいイベントの当たりをつける

こんにちは、ブログ担当の瀉音です。 最近家に引きこもりがちなのはいけないと思い、LINEやTwitterで友人に連絡を送ってみたりしているのですが、既読スルーばかりで泣きそうです(ノД`)・゜・。 人間ですから、やっぱり掛けた...
立志・サークル立ち上げ

【これがないと始まらない】同人活動をするならまず作品を用意する

こんにちは、ブログ担当の瀉音です。 ブログ執筆中は音楽をかけてモチベーションを上げています。 それは作品を創っていくときも同じです。 同人活動をしているとだけ言うと、やはりコミケのイメージが強いのか、アニソンばかりを聴い...
立志・サークル立ち上げ

【その名前大丈夫?】同人活動における、ペンネームとサークル名

こんにちは、ブログ担当の瀉音です。 今日で長らく通っていた歯の治療がようやく終わりました。 膨大な時間とお金がかかったので、日頃から歯は大事にしていきたいですね。 さて、今回のテーマは、「ペンネームとサークル名」の決め方...
立志・サークル立ち上げ

【ワイワイやる?のびのびやる?】サークルか個人サークルどちらで同人活動をやるべき?

こんにちは、ブログ担当の瀉音です。 最近目がしょぼしょぼします。本業であるデスクワークのせいなのか、もしくは花粉にやられてしまっているのか。 できれば、目薬はあまり使わずになんとかしたいものです。 さて、今日のテーマは、...
立志・サークル立ち上げ

【楽しいことと辛いことを理解しよう】同人活動のメリット・デメリット

こんにちは、ブログ担当の瀉音です。 三寒四温というべきでしょうか、最近温かくなったと思えば、急にまた寒くなったり。 私は寒いのが苦手なので、早く春が来てほしいものです。 ただ、地球温暖化のせいか、年々過ごしやすい春と秋が...
立志・サークル立ち上げ

【一番最初に考えること】同人活動で何がしたいのか、誰としたいのか

こんにちは、ブログ担当の瀉音です。 花粉が辛い季節になってきましたね(´;ω;`) 最近、Twitterのタイムラインで大量の花粉が舞い散る動画を不本意に見てしまったせいか、余計に目が痒くなった気がします。。。 Twit...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました